Jun
30
【LTイベント】Qiita Night〜記事投稿イベントお疲れ様会〜
6/30(水)19:00~開催!
Organizing : Increments株式会社
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント内容
本イベントは、Qiitaが開催した記事投稿イベントのお疲れ様会を兼ねたLTイベントとなっております。
ユーザー交流のイベントですので、お酒を飲みながら、ご飯を食べながらでもゆるくご参加くださいませ!
当日はQiita運営のエンジニアもLTに参加いたします!
▼ Qiita記事投稿イベントページはこちら
応募方法
connpass(本ページ)からお申し込みください
こんな方におすすめ
- LTイベントに興味がある
- 参加者同士で交流したい方
- Qiita記事投稿イベントに参加して記事の投稿した方
など、記事投稿イベントに参加してない方でも楽しめるコンテンツをご用意しておりますので、どなたでもお気軽にご参加ください!
開催概要
- 開催日:2021年6月30日(水)
- 時間:19:00〜20:30(開場18:50)
- 主催:Increments株式会社
- 場所:Zoomにてオンライン配信
- 参加費:無料
タイムテーブル
開始 | 終了 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|---|
18:50 | 19:00 | 開場 | |
19:00 | 19:05 | ご挨拶・乾杯 | @getty104 |
19:05 | 19:20 | PWA から始める Service Worker | @ohakutsu |
19:20 | 19:35 | わたしが新人だったころ | @e99h2121 |
19:35 | 19:50 | 私がレッドコーダーになるまで、そしてレッドコーダーになった後 | @e869120 |
19:50 | 20:05 | 記事を書くときに工夫したこと | @y_catch |
20:05 | 20:20 | templateで始めるNext.js | @fussy113 |
20:20 | 20:30 | 閉場挨拶、退出 | @getty104 |
※予告なく内容が変更になる場合があります。
登壇者プロフィール(敬称略)
※順次更新いたします!
Nobuko YAMADA @e99h2121
2003年新卒入社した「リーディングカンパニーが選んでいる統合人事システム」の会社で開発をしています。内弁慶です。保守の愚痴と上海赴任時代の淡い思い出回顧が多いです。2016aug生まれ娘、2018oct生まれ息子に精神を鍛えられすごしています。よろしくおねがいします。
E869120 @e869120
東京大学 1 年になったばかりの米田です。AtCoder・CodeForces でレッドコーダーであり、国際情報オリンピックへの出場経験があります。また、競技プログラミング関連の記事を書いたり、競プロの練習問題を 1 日 1 問投稿する「競プロ典型 90 問」という企画を主催したりしています。よろしくお願いします。
可知 豊 @y_catch
フリーのテクニカルライターながら、企業向けバックエンドクラウドサービス 【Hexabase】のデベロッパーマーケティング、
プログラミング学習サービス【paizaラーニング】のコンテンツ制作などもやっています。
「 知る、読む、使う!オープンソースライセンス 」の著者
Toshifumi Kiyono @getty104
内定者アルバイトを経て、2019年4月にIncrementsへ新卒入社。Qiita Jobs開発チーム、Qiita開発チームでプロダクト開発や機能改善等を担当。2020年1月から「Qiita」のプロダクトマネジメントとメンバーのマネジメントを行う。
Takuya Hanada @ohakutsu
2020年4月にIncrementsへ新卒入社。入社2年目の若手エンジニアとして、Qiita開発チームでプロダクト開発・機能改善を行う。 最近は、Webサイトのパフォーマンス改善について勉強してます。
@fussy113
2018年4月に株式会社エイチームブライズへ新卒入社。結婚式場紹介サービスのプロダクト開発、メンバーのマネジメントなどを経験。2020年11月からIncrements株式会社へ転籍、「Qiita Jobs」のプロダクト開発、機能改善を行う。
Increments株式会社について
- 所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー8F
- 代表者:代表取締役社長 柴田 健介
- 設立日:2012年2月29日
- 資本金:5000万円
- 事業内容:プログラマ向けWebサービス「Qiita」の企画・開発・運営、ドキュメントコラボレーションサービス「Qiita Team」の企画・開発・運営、エンジニアに特化した採用支援サービス「Qiita Jobs」の企画・開発・運営
- URL:https://increments.co.jp/
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
注意事項
- イベント当日録画した動画(画面に表示されたコメント内容も含む)および写真をIncrementsが運営するウェブサイト、SNSアカウント等で利用する場合がございますので予めご了承ください(個人が特定されないように配慮いたします)。
- 参加者の皆様にはIncrements株式会社よりアンケートを送付する場合がございますので、ご回答をお願いいたします。
当イベントについて
- 当イベントはIncrements株式会社の主催によるもので、こちらのconnpassのご案内は、Increments株式会社が提供しています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.