機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

15

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?

sponsored by Salesforce

Organizing : Qiita株式会社

Hashtag :#QiitaSalesforce
Registration info

視聴者枠

Free

Attendees
184

Description

イベント内容

「Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?」は、株式会社セールスフォース・ジャパンに協賛いただき、日本最大級*のエンジニアコミュニティ「Qiita」を運営する当社が主催するイベントです。

昨今では「DX」がバズワードとなり、さまざまな企業がデジタル領域の改善を行なっています。 しかし、手段のみが先行し、本質的な変革が行われずに終わってしまう場合も少なくありません。DXを推進していくためには、エンジニアとビジネス部門の伴走が欠かせません。

当イベントは「エンジニア駆動で進めるDX」をテーマに、エンジニアが推進するDXの可能性や主導するエンジニアのあり方についてゲストをお招きし、お話しいただきます。

※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。

参加方法

以下の手順でご参加ください。

  1. connpass(本ページ)からお申し込みいただく
  2. ご登録いただいたアドレス宛にライブ配信のURLを送付致します。 (2022年4月14日16:00頃から順次送付予定)

イベント参加者に「AirPods Pro」を抽選でプレゼント🎁

Qiita Meetup にご参加いただき、当日のイベントアンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で1名様に「AirPods Pro」をプレゼントいたします。 ※プレゼント応募への条件および注意事項は、参加後のアンケートをご参照ください。

こんな方におすすめ

  • エンジニアとしてDXに関心がある方
  • 新しい技術に関心がある方
  • Salesforce Platformに興味がある方

タイムスケジュール

開始 終了 内容 スピーカー
18:50 19:00 Zoom開場
19:00 19:05 挨拶・諸注意
19:05 19:25 セッション①:エンジニア駆動DXへの招待 ~チームの隙間を埋めるための3つの提案~ 中野ヤスオ
19:25 19:50 セッション②:ノーコードからプロコードまで、DX時代のアプリ開発プラットフォーム 阿部 崇
19:50 20:15 セッション③:エンジニアの価値が最大化される"繋がる仕組み"の実装例 佐伯 葉介
20:15 20:45 パネルディスカッション 中野ヤスオ × 阿部 崇
20:45 20:55 質疑応答
20:55 21:00 閉会

※予告なく内容が変更になる場合があります。

登壇企業・登壇者(敬称略)

中野ヤスオ | ARアドバンストテクノロジ株式会社 取締役専務執行役員(技術部門管掌)

1999年、フューチャーアーキテクト株式会社に入社し、約10年間にわたり業務改革やシステム企画開発案件に従事。 2009年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。モバイルを中心としたECマーケットプレイス事業のサービス企画/開発(総勢約50名)の責任者として、スマートフォン対応をはじめプロダクトマネジメント及びサービス開発を指揮。その後独立起業を経て2012年より現職。

PMP/CSM/情報安全確保支援士業/AWS SAA

Qiitaアカウント:@yasuoyasuo

阿部 崇 | 株式会社セールスフォース・ジャパン Principal Technical Architect

Salesforce にて、お客様の課題を解決するために技術的に実現可能性あるアーキテクチャをデザインする業務に従事。Salesforce には 6年前にジョインし、Platform Specialist として、前職のインフラ・インテグレーション技術を活用したエンジニアとして様々なお客様の課題を解決。インフラだけではなく、Heroku や Salesforce DX を活用した CI/CD や DevOps の啓蒙活動も実施し、お客様のアプリ開発の変革を支援。

佐伯 葉介 | 株式会社リゾルバ 代表取締役

CEO/ジェネラルパートナ。直近約10年をSalesforceを軸にしたクラウド活用支援にコミット。 SCSK(株)にてSalesforce再販/サポート部隊の責任者として日本No.1サポートチームの構築、 (株)フレクトにて、先端技術であるIoT部隊の責任者、Heroku No.1チーム、日本初IoT AppExchangeの立ち上げ、(株)セールスフォース・ジャパンにて、中小企業セグメント向け技術営業として主要製品の販売成績トップ。 その後、中小SIerの経営を経て、エコシステム全体の課題解決に取り組むため、2020年1月にリゾルバを創業。

注意事項

  • 個人情報の取扱については下記の「個人情報の取扱について」をご確認ください。
  • イベント当日録画した動画、および写真をQiita、株式会社セールスフォース・ジャパンが運営するウェブサイト、SNSアカウント等で利用する場合がございますので予めご了承ください(個人が特定されないように配慮いたします)。
  • 参加者の皆様にはQiita株式会社よりアンケートを送付する場合がございますので、ご回答をお願いいたします。

個人情報の取扱いについて

当イベントへの参加は、以下個人情報に関する注意事項をご確認のうえで、同意頂ける場合には参加登録フォームにチェックの上で申し込んでください。

①個人情報の利用目的 Qiita株式会社は、以下の目的に従い、取得した個人情報を利用します。

  • 当イベントに関する登録の受付、本人確認のため
  • 当イベントの効果測定、改善のために行うアンケート送付のため
  • Qiita株式会社が実施したイベントの参加状況等に関する統計情報として利用するため
  • Qiita株式会社が提供する各サービスの改善のために行うアンケート送付のため

※本申込サイトはQiita株式会社の管理になりますが、本イベントで取得した情報は協賛である株式会社セールスフォース・ジャパンに提供し、両社にて使用させていただきます。

  • 共同利用する情報
    • 本申込み時に記入いただいた内容の全て
  • Qiita株式会社と共同して情報を利用する者
    • 株式会社セールスフォース・ジャパン
  • Qiita株式会社と共同して情報を利用する者の利用目的
    • 株式会社セールスフォース・ジャパンの製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報を電話やメール等でご案内するため
  • 取得した情報の管理について責任を有する者
    • Qiita株式会社

②個人情報取扱いについて 各社の個人情報取扱い管理の詳細については、以下を参照してください。

Qiita株式会社

株式会社セールスフォース・ジャパン

※情報のホスティングと処理を目的として個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送される可能性がございます。

※海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることをご了承ください。詳細はこちらでご確認ください。

※株式会社セールスフォース・ジャパンが提供するマーケティング情報の受け取りはいつでも停止が可能です。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

Qiita

エンジニアを最高に幸せにする

Number of events 59

Members 12618

Ended

2022/04/15(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/03/25(Fri) 11:30 〜
2022/04/15(Fri) 19:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(184)

SFJ_Nakano

SFJ_Nakano

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは? に参加を申し込みました!

Kiba

Kiba

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?に参加を申し込みました!

satoci

satoci

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは? に参加を申し込みました!

yukinkope

yukinkope

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは? に参加を申し込みました!

kunioinventor

kunioinventor

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?に参加を申し込みました!

Akihiro Suto

Akihiro Suto

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?に参加を申し込みました!

malleus

malleus

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは? に参加を申し込みました!

kchika1975

kchika1975

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?に参加を申し込みました!

nagamatz

nagamatz

Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは? に参加を申し込みました!

Taku65066369

Taku65066369

I joined Qiita Meetup エンジニア駆動で進めるDXとは?!

Attendees (184)

Canceled (6)