機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

28

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜

オフライン開催!バックエンドとフロントエンドの連携について興味のある方大歓迎!

Organizing : Qiita株式会社

Hashtag :#QiitaNight
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
23/25

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント内容

2/28(火)に久しぶりとなるオフラインでのQiita Nightを開催します!
当日は「バックエンドとフロントエンドの連携」をテーマに、LT大会を行います。

Qiita株式会社ではQiita、Qiita Team、Qiita Jobsの三つのサービスを運営しています。
サービスごとに重要視している特性が異なる一方、それぞれフロントエンドはReactで開発を行っているため、
バックエンドとフロントエンドの連携を異なるアプローチで実現しています。
今回のイベントでは各サービスごとの事情と、それぞれ取り組んでいることについて説明します。

これを機に参加者同士の繋がりや、Qiita運営との繋がりを作りたいと考えています。
イベント中の質問やご意見も大歓迎!関心のあるテーマの知見を深めるきっかけとしていただければ何よりです。

エンジニアリングを勉強中の学生の方ももちろん大歓迎です!

概要

日時

日程:2023年2月28日(火)
時刻:18:30~20:05(18:15~受付開始)

開催方法

Qiita株式会社オフィスのあるWeWork TK 池田山 にてオフラインで行います。
参加者の皆さまは、当日下記の会場にお越しください。

WeWork TK 池田山
東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F

JR 山手線 五反田駅(東口) 徒歩6分
都営地下鉄 浅草線 五反田駅(A4出口) 徒歩6分
東急電鉄 池上線 五反田駅(東急出口) 徒歩6分

タイムテーブル

コメントや質疑を振り返りながら進める予定です。

時間 内容 スピーカー
18:15 受付 Qiita運営
18:30~18:40 会社説明 @getty104
18:40~18:50 QiitaにおけるGraphQLの活用(仮) @getty104
18:50~19:00 OpenAPIとAspida を活用して型安全にフロントエンドとバックエンドの連携した開発をする @phigasui
19:00~19:10 スキーマ駆動開発は API だけじゃない! Qiita Team の View での活用法 (仮) @tomoasleep
19:10~20:00 懇親会
20:00~20:05 閉会 Qiita運営

※ 発表内容やタイムテーブルを予告なく変更する可能性があります。

登壇者紹介(敬称略)

清野 隼史(@getty104)

アルバイトを経て、2019年4月にIncrements(現 Qiita株式会社)へ新卒入社。入社後はQiita、Qiita Jobsのプロダクト開発や機能改善等を担当。2020年1月からQiita開発チームのプロダクトマネージャーとして、「Qiita」のプロダクトマネジメントとメンバーのマネジメントを行う。

Qiita URL: https://qiita.com/getty104

大東祐太(@phigasui)

2016年にエイチームに新卒入社。ハナユメ の開発をしたのち、2018年10月から Increments(現:Qiita)へ異動し Qiita Jobs の立ち上げを経て Qiita Team の開発に携わる。現在は Leaner Technologies でウェブアプリケーションエンジニアとしてプロダクト開発を担う。

Qiita URL: https://qiita.com/phigasui

千葉 知也(@tomoasleep)

2013年よりアルバイト、後に新卒として Increments (現 Qiita株式会社) でQiita, Qiita Team の開発を行う。一度退職し、3年ほど Wanteldy で開発基盤やインフラの改善に関わったのち、2022年より Qiita株式会社に再度入社。現在は Qiita, Qiita Team の開発から開発基盤改善まで広く担当。バンカラ街ではスロッシャー全般とトライストリンガーを広く担当。

Qiita URL: https://qiita.com/tomoasleep

こんな方大歓迎です!

  • 10年以上続くサービスの開発事情について興味のある方
  • 大規模サービスにおけるバックエンドとフロントエンドの連携について興味のある方
  • Qiitaの運営と話してみたい方

エントリー方法

connpassよりエントリーをお願いします。
※応募多数の場合は抽選とさせていただく可能性もございますので、予めご了承ください

なお、エントリーにあたっては以下の各項目を事前にご確認ください。
エントリーを持ちまして、以下の個人情報の取扱いおよび、注意事項にご同意いただいたものとみなします。

  1. 個人情報のお取り扱いについて

https://www.a-tm.co.jp/privacypolicy/ 
Qiita株式会社は、株式会社エイチームのグループ企業です。

本件に関するお問い合わせ先

connpassの「イベント管理者への問い合わせ」よりお問い合わせください。

発表者

Feed

Tomoya Chiba

Tomoya Chibaさんが資料をアップしました。

03/01/2023 14:23

Qiita株式会社

Qiita株式会社 published 【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜.

02/13/2023 14:51

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 を公開しました!

Ended

2023/02/28(Tue)

18:30
20:05

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/02/13(Mon) 14:50 〜
2023/02/24(Fri) 17:00

Location

WeWork TK 池田山

東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F

Organizer

Attendees(23)

太田裕己@nikosun

太田裕己@nikosun

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 に参加を申し込みました!

ipark323

ipark323

I joined 【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜!

Makico_Hattori

Makico_Hattori

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜に参加を申し込みました!

tomohiko_ikeda_583

tomohiko_ikeda_583

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 に参加を申し込みました!

bit104

bit104

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 に参加を申し込みました!

アリンコ

アリンコ

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 に参加を申し込みました!

O_Shin

O_Shin

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 に参加を申し込みました!

Yamada

Yamada

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜に参加を申し込みました!

ShoEzawa

ShoEzawa

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜に参加を申し込みました!

nobuyuki50

nobuyuki50

【WeWork開催!】Qiita Night〜バックエンドとフロントエンドの連携〜 に参加を申し込みました!

Attendees (23)

Canceled (17)