機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

20

Qiita Night~Rails~

LTの公募枠も募集しています!

Organizing : Qiita株式会社

Hashtag :#QiitaNight
Registration info

視聴者枠

Free

Attendees
213

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

イベント概要

本イベントは、日本最大級*のエンジニアコミュニティ「Qiita(キータ)」を運営する当社が実施するエンジニア向けオンラインLTイベントです。

Qiita Nightはイベントごとにテーマを設け、エンジニアにまつわる知見を共有し合う場です。
Qiitaユーザーを中心に、テーマについて深い知見を持っている方にご登壇いただき、LTを行っていただきます。

インプット・アウトプットの場を創出することで、エンジニア業界の知識の流動性を高める目的で実施しております!
イベント中の質問やご意見も大歓迎!関心のあるテーマの知見を深めるきっかけとしていただければ何よりです。

※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。

イベント内容:今回のテーマは「Qiita Night~Rails~」

コード量が少なくて済むため、スピード感を持った開発が可能なRails。
そこで今回は、Railsについて知見の深い皆様をお招きして、これらのテーマを語り尽くしていただきます。

こんな方におすすめ

  • Railsを使った開発をメインに行っている方
  • 普段からRailsの知見を発信している方
  • Railsの魅力を発信していきたい方

タイムスケジュール

時間 内容 スピーカー
19:00~19:05 オープニング 運営
19:05~19:15 LT「Railsとハードウェアをつなぐ」 望月 直紀(@naoki_mochizuki
19:15~19:25 LT「新規事業でRailsを使うメリット」 安尾 友佑(@yusuke_yasuo
19:25~19:35 LT「Railsで大規模Webアプリケーションを開発するときに知っておきたいテクニック」 山田 航(@wataru86
19:35~19:45 LT「みんなに聞いた実はよく知らずに使っているRailsの機能」 kinoppyd(@GhostBrain
19:45~19:50 エンディング 運営

登壇者紹介(敬称略)

望月 直紀(@naoki_mochizuki) / Keeyls株式会社 取締役CTO

Keeyls株式会社にて、「鍵」をフックに施設運営や内見の効率化を図るシステムを開発しています。
小学校の講師→普通のエンジニア→プログラミングスクール創業→ほとんどコードを書かないエンジニア(今)

安尾 友佑(@yusuke_yasuo)/ ラクスル株式会社 EM

2010年新卒でNTT入社、新規サービスの立ち上げから大規模サービスの運用までを経験した後、当時急成長中だったコロプラに転職し、月商数億円規模のゲーム開発のマネジメントを経験。2019年4月からdely株式会社にてEM兼PdMとしてクラシルやTRILLの開発に従事。2023年8月にラクスル株式会社に入社し、EM兼PdMとして決済基盤の構築に従事している。

山田 航(@wataru86)/ Qiita株式会社 Webアプリケーションエンジニア

2021年4月、Qiita株式会社に新卒入社。静的型付け言語が好きで、大学では情報学科にてHaskellに関する研究を行い、初学者向けのHaskell処理系をTypeScriptで実装しつつ、インターンや学生アルバイトでWebアプリケーションの開発などに従事。入社後はQiitaやQiita Jobsの開発を行う。

kinoppyd(@GhostBrain)/ 株式会社SmartHR プログラマー

SmartHRでRubyを書いています、平熱は36.5℃です

参加方法

以下の手順でご参加ください。

  1. connpass(本ページ)からお申し込みいただく
  2. お申し込み完了後、connpass(本ページ)上部の「参加者への情報」欄からライブ配信のURLをご確認いただく

協賛

IT/インターネット業界に強い転職サイトGreen

「IT/インターネット業界に強い転職サイトGreen」は、今話題のテック企業・プロダクト開発・DX案件など、Greenだけの良質な求人を数多く揃えています。約3分の簡単なプロフィール登録で、登録当日から魅力的なスカウトを受け取ることができます。転職活動の全てがアプリで完結するので、隙間時間で自分に合った企業と出会うことができます。
カジュアルに始める転職活動にGreenをご活用ください。
https://www.green-japan.com/

主催

Qiita株式会社

「エンジニアを最高に幸せにする」
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
https://corp.qiita.com/

※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

注意事項

  • イベント当日録画した動画(画面に表示されたコメント内容も含む)および写真をQiita株式会社が運営するウェブサイト、SNSアカウント等で利用する場合がございますので予めご了承ください(個人が特定されないように配慮いたします)。
  • 参加者の皆さまにはイベント終了後にアンケートを送付いたします。今後のイベント運営や、Qiita株式会社が提供する各サービスの改善の参考にさせていただきたいので、ご回答をよろしくお願いいたします。
  • アンケート結果は本イベント登壇者、並びに登壇者の所属企業にも共有させて頂く可能性がございますので予めご了承ください(個人が特定されないように配慮いたします)。

本イベントに関するお問い合わせは、以下にお願いいたします。
support@qiita.co

登壇者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Qiita株式会社

Qiita株式会社 published Qiita Night~Rails~.

10/24/2023 08:25

Qiita Night~Rails~ を公開しました!

Group

Ended

2023/11/20(Mon)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/10/24(Tue) 08:25 〜
2023/11/20(Mon) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(213)

Katsuhiro Yamauchi

Katsuhiro Yamauchi

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

G2Koichiro

G2Koichiro

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

くま

くま

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

568

568

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

Jakey08

Jakey08

I joined Qiita Night~Rails~!

ShunsukeNariyuki

ShunsukeNariyuki

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

YuSa13

YuSa13

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

はる

はる

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

小泉岳人

小泉岳人

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

fujiemon

fujiemon

Qiita Night~Rails~ に参加を申し込みました!

Attendees (213)

Canceled (2)