Jul
27
モノリスからの脱却って実際どうなの?マイクロサービス化について赤裸々に語る
Qiita Night
Organizing : Qiita株式会社
Registration info |
視聴者枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
本イベントは、日本最大級*のエンジニアコミュニティ「Qiita(キータ)」を運営する当社が実施するオンラインのテックトークイベントです。
イベントごとにテーマを設け、技術についての知見を共有し合うQiita Nightをこの度立ち上げることにしました!
Qiitaトップコントリビューターを中心に、テーマについて深い知見を持っている方にご登壇いただき、LTとトークセッションの2つをコンテンツとして用意いたします。
これを機に登壇者とも繋がり、気軽に情報交換や質問ができる場を作りたいと考えています。
イベント中の質問やご意見も大歓迎!関心のあるテーマの知見を深めるきっかけとしていただければ何よりです。
※注釈:「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。
イベント内容:今回のテーマは「モノリスからの脱却って実際どうなの?マイクロサービス化について赤裸々に語る」
マイクロサービスは様々な企業でソフトウェア開発のアーキテクチャとして採用されるようになってきています。 マイクロサービスにはメリットがある一方デメリットもあり、また、いろいろなトレードオフもあります。そのため、マイクロサービス化を検討しているものの、導入の実態が想像できない、という方もいらっしゃるでしょう。
本日は様々な側面があるマイクロサービスをテーマに、導入事例やマイクロサービス化後の開発方法や技術について、みなさんと考えていければと思っています。
イベントにはソフトウェア開発でご活躍されているエンジニアを招いています。ぜひ皆さんでマイクロサービスについて考えていきましょう。
こんな方におすすめ
- マイクロサービスを導入した経験をお持ちの方
- これからマイクロサービス化を検討している方
- マイクロサービスや関連技術にご興味がある方
イベント参加者にAmazonギフト(2万円分)を抽選でプレゼント!
本イベントにご参加いただき、当日のイベントアンケートにお答えいただいた方の中から、Amazonギフト(2万円分)を抽選で1名様にプレゼントいたします🎁
※プレゼント応募への条件および注意事項は、参加後のアンケートをご参照ください。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00~19:10 | オープニング | 運営 |
19:10~19:20 | LT①「マイクロサービス化と共にマイクロサービス思考を組織に浸透させる」 | 菊池 良輔(@Yoyo-kikuchi) |
19:20~19:30 | LT②「足場固めからやるマイクロサービス」 | 栗山 友樹(@weakboson) |
19:30~20:20 | トークセッション | 栗山 友樹(@weakboson) 富所 亮(@hanhan1978) 菊池 良輔(@Yoyo-kikuchi ) |
20:20~20:30 | エンディング | 運営 |
※随時更新いたします
※予告なく内容が変更になる場合があります。
登壇企業・登壇者(敬称略)
※随時更新いたします
栗山 友樹(@weakboson) / 株式会社カカクコム 食べログシステム本部 技術部 マイクロサービス化チームリーダー
DTP オペレーターから SE に転向、その後は食と SNS が好きで、両方一緒に開発できる食べログにジョインした食い倒れ IT デベロッパ。
口コミ投稿フロントエンドから、レストラン検索バックエンド、インフラの IaC 化まであちこちなんでも担当した後 2019 年から現チームでマイクロサービス化を進めている。
好きなエディタは Visual Studio Code. 使って楽しい Terminal は Hyper.
富所 亮(@hanhan1978) / 株式会社カオナビ CTO室
新卒で複数個の受託開発案件を経験後、CGMサイトの開発・保守作業のプロジェクトマネージャーやエンジニアの採用・管理・教育などにも従事。
他にもキュレーションサイトや賞応募サイトなど様々なプロジェクトを経験。
2020年11月にカオナビに入社。レガシーモノリシックなLaravelアプリケーションのリアーキテクチャリングを行う業務に従事。
菊池 良輔(@Yoyo-kikuchi) / ディップ株式会社 商品開発本部dip RoboticsDev Robo課 マネージャー
dip株式会社 dip roboticsマネージャー。
awsを主体としたインフラ、React・vue、go・typescriptを得意とするフルスタックエンジニア。
現在は、主に社内システムの内製開発におけるアーキテクチャー設計・スクラムマスターを担当。
趣味は、DAWを使った楽曲制作。
参加方法
以下の手順でご参加ください。
- connpass(本ページ)からお申し込みいただく
- ご登録いただいたアドレス宛にライブ配信のURLを送付致します。(開催1週間前を目途に順次送付予定)
主催・共催
ディップ株式会社
バイトル、はたらこねっとをはじめとした人材サービス事業を運営しています。
また2019年よりDXサービスの提供を開始し、より多くの労働に関わる課題を総合的に解決したいと考えています。
https://www.dip-net.co.jp/
現在、ディップでは中期経営戦略「dip2025」の中でも「ガンガン作れる200人体制」を掲げ、エンジニアの内製化に力を入れています。
エンジニア組織拡大の中で、文化を創り、メンバーやチームの成長を支え、より良いサービス作りに貢献していただける仲間を募集します。
<エンジニア採用ページ>
https://dippeople.dip-net.jp/engineer-recruit/
<オウンドメディア dippeople>
https://dippeople.dip-net.jp/
Qiita株式会社
「エンジニアを最高に幸せにする」
Qiita株式会社は、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
https://corp.qiita.com/
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
注意事項
- 個人情報の取扱については下記の「個人情報の取扱いについて」を必ずご確認ください。本イベントへの参加申し込みをもちまして、記載している個人情報に関する注意事項に同意頂いているとみなします。
- イベント当日録画した動画(画面に表示されたコメント内容も含む)および写真をQiita株式会社が運営するウェブサイト、SNSアカウント等で利用する場合がございますので予めご了承ください(個人が特定されないように配慮いたします)。
- 参加者の皆さまにはイベント終了後にアンケートを送付いたします。今後のイベント運営や、Qiita株式会社が提供する各サービスの改善の参考にさせて頂きたいので、ご回答をよろしくお願い致します。
個人情報の取扱について
当イベントへの参加申し込みをもちまして、以下個人情報に関する注意事項に同意頂いたものとみなします。
①個人情報の利用目的
- 本イベントに関する事項のご連絡のため
- 本イベントの効果測定、改善のために行うアンケート送付のため
- 本イベント参加企業の採用活動、商品・サービス・イベント等のご案内に使用するため
- お問合せいただいた内容への回答のため
※本申込サイトは、Qiita株式会社の管理になります。
②個人情報の提供について
本件個人情報は、本イベント参加企業にも共有させて頂きます。参加企業は以下の企業を指します。
また、本イベント参加企業および、当社の個人情報の取扱については以下を参照ください。
③ 個人情報の取扱にあたっての参加企業との遵守項目
当社と本イベントの協賛企業各社とは、登録情報の管理に関して、以下の事項を遵守する契約を交わしています。
- 本件個人情報を個人情報保護法およびこれに関連する法令・ガイドラインを遵守し適切に管理すること
- 本件個人情報の利用目的を以下に限ること
- 自社の製品、サービス、及びイベント等に関する案内のため
- 自社の採用活動に関する情報提供のため
- 本件個人情報の管理をセキュリティ対策、アクセス権を管理した環境下で行うこと
- 本件個人情報を保有する本人からの情報訂正、削除等の連絡が生じた際には誠実かつ速やかに対応すること
④ 参加企業各社に共有する項目
お名前、所属企業・学校名、メールアドレス、年代、居住地、職種、Qiitaアカウント名、本イベントに期待していることや質問事項等
本イベントはイベントプラットフォームEventHubを使用いたします。
上記個人情報をQiita株式会社、株式会社EventHub、当イベントの参加企業に公開することを許可し、イベント参加をもって株式会社EventHubの利用規約・プライバシーポリシーに同意します。
⑤ 参加企業各社への共有方法
当社が使用するセキュリティを確保してデータの受渡しが可能なツールを用いて行います。
⑥ 本イベントの個人情報関するお問い合わせは、以下にお願い致します。
support@qiita.com
登壇者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2023/03/19 17:23
แทงบอลออนไลน์ It's wonderful, with such a wonderful idea. and is a very interesting face I'm very pleased to see to your new ideas, and here are my thoughts. https://ufavvip789.com/
2023/02/02 11:12
Direct website, online baccarat website play baccarat online via mobile phone recommend everyone [url=www.slotgxy888.com/]pg slot[/url]
2023/02/02 11:03
pg slot, mother website, big website, easy to deposit, withdraw, trust 99.99% for sure. Visit our website. slotgxy888 <a href="https://www.slotgxy888.com">pg slot</a>
2023/02/02 10:43
"pg slot I really like your forum. There is also an important story in case you don't want to miss can apply at slotgxy888 <a href=""https://www.slotgxy888.com"">pg slot</a>"
2022/07/12 13:29
If you are a gambler looking for a bonus that is worth your deposit, we offer pg slot free credit, a site that offers this new type of slot game. Our website is happy to give credit to all customers!! By making the first deposit of the day, you will receive a bonus at https://pg-slot.game/
2022/07/12 13:29
If you are a gambler looking for a bonus that is worth your deposit, we offer <a href="https://pg-slot.game/%e0%b8%9a%e0%b8%a3%e0%b8%b4%e0%b8%81%e0%b8%b2%e0%b8%a3/pg-slot-%e0%b9%80%e0%b8%84%e0%b8%a3%e0%b8%94%e0%b8%b4%e0%b8%95%e0%b8%9f%e0%b8%a3%e0%b8%b5/">pg slot เครดิตฟรี</a>, a site that offers this new type of slot game. Our website is happy to give credit to all customers!! By making the first deposit of the day, you will receive a bonus at pg-slot.game